本文へ移動
健康&お掃除の
意味と価値を発信し、
出逢いを通して、
人と人との笑顔作り
に貢献します。

 

日本人の3分の1はアレルギー体質、
赤ちゃん・こどもの2人に1人がぜんそくや
アトピーなどのアレルギー疾患を持っています。
 
1人でも多くの人、こどもたちに
健康な環境を創造したい。
それが中央グループの願いです。
空気中に浮遊する、
花粉やPM2.5等による
健康被害への
問題意識が高まっています。

消費者大学(京都府・亀岡市主催)

受講生の声

大変参考になり、役立つ情報がいっぱいで良かったです。

(時間が短かったですよね!)亀岡大好きも 好感度Good ! 

ありがとうございました。ラジオ一度聞いてみます。

  亀岡市在住  M.M.さん 女性

 

京都府亀岡市では、消費者が、生活設計や商品・サービスなどに関する知識を深め、「消費者力」を育てることにより、

自らの利益を守るために自主的かつ合理的に行動し、豊かな消費生活を送れるように消費者大学を開講されています。

当社は第1講を担当させていただきました。

≪第1講≫ 9月25日【目からウロコ!住まいの「健康・掃除」】 

講師:アレルギーバスターズジャパン/株式会社ダスキン中央

≪第2講≫10月 2日 【知っておきたいキャッシュレス決済の仕組みと注意点】 

           講師:弁護士 加藤 進一郎

≪第3講≫10月16日 【相続税のキホン~民法相続編の改正を踏まえて~】   

           講師:税理士 徳田 敏彦

≪第4講≫10月23日 【くらしの安心・安全推進月間特別講座「くらしを守る」】

   講師:消費生活専門相談員・亀岡消防署 署員・亀岡警察署 署員

子育て、家族を第一に考える貴方に・・・

当社では子育て、家族を大切にしながら活躍されています。

ライフステージに応じて仕事の量、責任や仕事の範囲を調整しながら、

家庭と仕事を充実させて行くことに努めています。

 

 

 
 
 
弊社の活動を一冊の
イベント報告書にまとめました。
ここをクリック頂くとダウンロードができます。
 

 

 

 

〜次回 親子お掃除教室(無料)お問い合わせは〜 TEL 06-6723-8851

東大阪 こども ええとこ会議 (文部科学省・経済産業省・キャリア推進連携表彰・奨励賞受賞)がFCマガジン(ダスキン企業集団雑誌)に掲載されました。

当社の記事の見出しは、" 未来を担う子どもたちに働くことのすばらしさを伝える"  近畿大学とのコラボ記事に次ぐ、2度目の取材記事の内容とは....

FCマガジン(6万部)に掲載された記事。この記事の中では語れない、驚き、笑い、対話がありました!FMちゃお"住まいと!健康!”でも触れました。
大阪マラソンも無事突風終了。マラソン開催後に大阪マラソンのスポンサーも務める(株)ダスキン、その広報部一眼レフカメラから連絡をいただき、何かイベントとか最近されていますか?される予定は?当社は常にイベントを行っており、特に今年は創業60周年を迎えるため直近の活動と活動予定のこの「東大阪ええとこ会議」の事を伝えました。担当者曰く、「ネタの宝庫ですね!驚いた顔」とのこと。早速、当日来られ写真撮影一眼レフカメラの他、ご覧の記事を全国に向けて紹介していただきました。
 この記事だけだと、単なるダスキンの紹介とか、お掃除教室のような感じを受けますが...実は結構真剣かつ、深刻なやりとりを小学校5年生の児童と膝を付き合わせて、(スクラムを組むような雰囲気で...主催者が今回はそういう感じで行って欲しいと言われたので。驚いた顔)対話をしました。「自殺したいと思ったことある?」との問いに「ある!」動揺した顔との答え...でも今は皆元気に学校生活を楽しんでいる....口を広げてにっこりした顔結構踏み込んだ内容や、プチ家出エピソードに周りの皆がダメだし青ざめた顔口を広げてにっこりした顔....大笑いの一幕も。最後の全体での感想発表の中では、当社のブースの児童のみが2名しっかりと感想きらきらを述べてくれました。きらきらしたハート
とても意味のある時間をお互いに過ごし、お互いに勉強になったイベントでした。主催者の教育委員会、NPO法人、参加された先生方、そして児童の皆さんありがとうございました。6年目の今年も参加します!口を広げてにっこりした顔

80校6,000人以上の子供たち(東大阪、八尾市を中心にした公立小学校児童)がお掃除の意味とやり方を学び、家でも学校でもお掃除に励んでいます!

2016.3.3〜2019.2.20現在まで、児童や学校の先生、PTAの親御さんに大変喜んでいただいています!

ダスキンお掃除教育研究所へ依頼があった学校へ出向き、2部構成で授業を行います。前半は、1.掃除の意味を知る、後半は、2.掃除用具を正しく使う、です。(写真:”キレイのタネまき教室”45分の授業の最後に視聴する「掃除用具の正しい使い方のまとめ」映像を熱心に視聴する児童たち)
お母さんのお掃除のお手伝いをする!玄関の掃除をする!お風呂掃除をする!....授業を受けた子供たちのアンケートの声です。色とりどりのきらきらこの数年間で東大阪市、八尾市、大東市、四條畷市、大阪市東成区等で80校6,000人を超える児童に「お掃除の大切さと、やり方」を教えてきました。点滅している星今年からは、せっかくやる気になっている子供たち口を広げてにっこりした顔をサポートする意味でも、PTAや子育てサークルなどの大人の方にもお掃除の基本、アレルギー対策、掃除のコツなどを学んで行ってもらいたと願っています。きらきらしたハート各種団体からの依頼をお受けしております。時期、時間、内容、費用等ご相談に応じております。きらきらできるだけご要望にお応えし、一人でも多くの児童の健康や生活全般を整える力を身につけてもらえるよう祈念しております。2つのハート1度開催したPTAからもリピートでの依頼受けるなど好評を得ており、2019年度の年度行事に組み入れたいとして、PTAの保健体育委員会(尼崎市)や、生涯教育センター(八尾市)、勤労センター(和歌山市)公的機関からのリピート、定例開催等のご依頼も多くいただいております。点滅している星お気軽にお問い合わせください。上に曲がる右矢印(赤)

アーカイブ 公立小学校 学校教育支援活動 近畿大学就職支援活動 

アーカイブ 広報・PR 取材関係

ダスキンお掃除教育研究所
株式会社 ダスキン中央
〒577-0812
大阪府東大阪市東上小阪7-6
TEL.06-6723-8851
FAX.06-6725-8285
1.クリーンサービス事業
2.サービスマスター事業
3.ターミニックス事業
4.メリーメイド事業
TOPへ戻る